PR

【電源・Wi-Fi完備】名古屋の栄で作業できるブックカフェ「Carlova360」

Carlova360 電源 ライフスタイル

Carlova360の座席

名古屋の栄にあるブックカフェ「Carlova360」がいわゆるノマドワーカーにピッタリなカフェだったので紹介します。電源・Wi-Fi完備、カフェメニューもリーズナブルで充実しており、広々とした空間で作業するのにうってつけの場所でした。

※2019年1月時点の情報です。ご留意ください

スポンサーリンク

Carlova360へのアクセス・営業時間

Carlova360

住所 : 〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館4F
電話番号 : 052-264-8526
営業時間 : 10:00~21:00(カフェのラストオーダー 20:30)

栄のパルコの東館4階にあります。地下鉄名城線・矢場町駅から直通です。

【2019年1月時点】Carlova360の座席・混雑状況

Carlova360の電源 Wi-Fi

座席は全部で20席ほどありました。席の間隔が広めに取られているので落ち着いて過ごせます。こういう空間大好き。

Carlova360

土曜日の13時頃に訪れましたが、わりと空いていて席も選べる状況でした。18時頃まで居座ったのですが(追加オーダーしたよ!)、満席になることは一度もなく、常にゆとりがありました。穴場かもしれません。

電源・Wi-Fiもバッチリ

Carlova360の電源、Wi-Fi

こんな感じで各席にコンセントが備えられています。「使ってくれ」といわんばかりの設計です。

独立したテーブル席にはさすがにありませんが、ソファ席と奥のカウンターテーブル的なとこに用意されていて、合わせて10席分はあるかと思います。電源に困ることはないかと。

Wi-Fiも専用の回線が用意されていてフリーで利用できます。何回か接続が切れることがありましたが、5分も待てば再接続できたのでストレスは感じませんでした。

【豊富】Carlova360のメニュー・料金

Carlova360のメニュー

メニューはとても豊富。飲み物は400円〜ですね。

Carlova360のコーヒー

とりあえずアイスコーヒーを注文。スタバんもグランデくらいのサイズ感です。隣にあるのはお気に入りの財布です。

Carlova360のトースト

トーストが面白い。12種類あるトッピングを好きなように組み合わせられます。良かったですね。

Carlova360のピザトースト

ガッツリ食べたくなったのでピザトーストをいただきました。ナイフで食べるピザトーストは文明の味がしました。

Carlova360

本ももちろん持ち込めます。雑誌などを除いて一度に3冊まで持ち込めます。せっかくなのでオシャレな本をセレクトしました。

本屋の品揃えは少々少なめ。雑貨はたくさんあります

Carlova360 雑貨

雑貨 Carlova360

本の種類は若干少なめでしたが、セレクト・陳列が独特で見ていて楽しかったです。個人経営の小洒落た本屋みたいな感じ。トートバッグを買いました。

Carlova360利用の際の注意点

上記のように何点か注意点があるので、確認しておくといいかもしれません。トイレは少し遠かったです。徒歩2分くらい。

まとめ:名古屋で作業したいという時にオススメのカフェ

  • 電源・Wi-Fi完備
  • 駅直結でアクセスも抜群
  • そこまで混んでいない

帰省のたびにカフェ難民になっている筆者ですが、ここは自信を持ってオススメできます。作業・勉強・のんびり読書にぴったりなカフェなので名古屋でカフェをお探しの方はぜひどうぞ。ガヤガヤしてないのでデートで来てもいいと思います。また行こう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました