2019年もいよいよ年の瀬が迫ってきました!毎年恒例の紅白歌合戦も例年どおり2019年12月31日に開催されますね!
第70回目の紅白の内定アーティストが11月14日に発表されました。そこで気になるのが初出演のアーティストたち。この記事では初出演のアーティストとともに2019年の紅白歌合戦に出演するアーティストを紹介していきます!
紅白歌合戦2019の初出場アーティストは全8組!
今年の紅白歌合戦の初出場アーティストは全8組!紅組と白組に分けて紹介していきます。
紅組
- Kis-My-Ft2
- GENERATIONS from EXILE TRIBE
- Official髭男dism
- 菅田将暉
- King Gnu
菅田将暉やKing Gnu、ヒゲダンなどのJ-POPのシーンを騒がしたアーティストたちが登場。ジャニーズからはKis-My-Ft2が初出場となりました。
Kis-My-Ft2
GENERATIONS from EXILE TRIBE
Official髭男dism
菅田将暉
King Gnu
白組
- 日向坂46
- Foorin
- LiSA
白組ではパプリカを歌う子供グループのFoorinのほか、日向坂46、LiSAが登場。個人的にLiSAの出演はうれしい。アニソン界の星!!
日向坂46
Foorin
LiSA
以下で出演アーティストの網羅をしていきます!
紅組
- aiko(14)
- いきものがかり(11)
- 石川さゆり(42)
- AKB48(12)
- 丘みどり(3)
- 欅坂46(4)
- 坂本冬美(31)
- 椎名林檎(7)
- 島津亜矢(6)
- Superfly(4)
- 天童よしみ(24)
- TWICE(3)
- 乃木坂46(5)
- Perfume(12)
- 日向坂46(初)
- Foorin(初)
- 松田聖子(23)
- MISIA(4)
- 水森かおり(17)
- LiSA(初)
- Little Glee Monster(3)
白組
- 嵐(11)
- 五木ひろし(49)
- Official髭男dism(初)
- 関ジャニ∞(8)
- Kis-My-Ft2(初)
- King & Prince(2)
- King Gnu(初)
- 郷ひろみ(32)
- GENERATIONS from EXILE TRIBE(初)
- 純烈(2)
- 菅田将暉(初)
- DA PUMP(7)
- 氷川きよし(20)
- 福山雅治(12)
- Hey! Say! JUMP(3)
- 星野源(5)
- 三浦大知(3)
- 三山ひろし(5)
- 山内惠介(5)
- ゆず(10)
紅白2019:出演アーティストの選抜基準は?
紅白歌合戦の選抜基準は毎年変わらず、
- 今年の活躍
- 世論の支持
- 番組の企画・演出
の3点が基準とされています。NHK制作局エンターテインメント番組部の二谷裕真部長は「いずれも今年の紅白を飾るに相応しい、素晴らしい方々にお願いできたと自負しております」とあいさつしました。
紅白2019の司会は誰?
2020年のオリンピックイヤーを目前にした今年の『第70回』。
司会は紅組:綾瀬はるかで白組:櫻井翔(嵐)が務め、総合司会は内村光良(ウッチャンナンチャン)とNHKの和久田麻由子アナウンサーに決まっています。
紅白歌合戦2019初出演アーティストまとめ
嵐の引退を20年末に控え、嵐が紅白で見られるのも残り2回(おそらく)となりました。2019年の紅白ではLiSAや菅田将暉の初出場にくわえ、美空ひばりさんの「時空を超えた夢のシーン」が見られることもわかっています。
加えて気になるのが白組のアーティストが1枠少なかったこと。2018年の米津玄師のサプライズ出演のような形で誰かが出演することになるのでしょうか。
米津玄師やあいみょんといった注目のアーティストの内定がなかったことから、白組の残る1枠についても注目ですね!
コメント